おはようございます!
僕はかなりの「緊張しい」と「人見知り」です。
美容師としては致命的です。笑
新規の方を施術する場合は特にですが来店されるまで「どんな人がくるかな」「喜んでもらえるかな」と緊張しています。
なぜ緊張するのかを自分なりに分析したところ、お客様が求める期待値を超えられるか不安だから緊張することがわかりました。

しかしよくよく考えると、技術に対する期待値はホームページ上に書いてあることを求めて来られてると思うのでこの期待値は超えられる自信はあります。
そうなると僕の緊張の場合は対人関係の不安からの緊張だと分析できました。
お客様を目の前にした時に”上手に喋れるかな”とか”ちゃんと伝えられるかな”と不安になり緊張します。
この問題は技術でもそうですがやはり量をこなし、質を上げていかないといけないと思います。
人見知りの部分で緊張してるのでこれは慣れていくことで誰にでも対応できるような経験が必要です。
もう一つ対策として対話をマニュアル化することです。
この言葉を使えばより伝わる、このタイミングで聞く質問などの台本的なものがあれば僕の悩みは解決できそうです。
程よい緊張感くらいでいつか仕事ができるようになりたいですね‥汗
人見知りで緊張しいの僕にはどんな人でも対応できるメンタルがとテクニックが必要のようです。
コメント